海外のカードで知っておくべきこと

楽天銀行デビットカード(JCB)が海外両替でおすすめな8つの理由!楽天デビットカードのメリットとデメリットまとめ

こんな方に読んでほしい

楽天銀行デビットカードの海外両替について詳しいメリットとデメリットを知りたい方

じいこす
じいこす
こんにちは! 海外旅行が趣味のアラフォー独身男、じいこすです!

海外旅行に持っていくデビットカードとして、いま一番おすすめなのが楽天銀行デビットカード(JCB)です。

「楽天Edyや楽天Payに対応していない」というデメリットはありますが、その反面セキュリティ面が高く、ポイント還元率が高いです。

そして最大のメリットは、海外でのATM手数料が無料で、実質的な海外事務手数料が低いことです。

楽天銀行デビットカード(JCB)のメリット
  1. 年会費・発行手数料が無料
  2. 国内で利用できるATMが多い
  3. 海外のATM手数料が無料
  4. ポイント還元率が高い
  5. 海外で両替するだけでポイントが貯まる
  6. 海外事務手数料が実質2.024%
  7. セキュリティが高い
  8. 利用金額がすぐに分かる

ですので、海外で現地通貨に両替するなら、楽天銀行デビットカード(JCB)が現時点でベストです。

今回は、楽天銀行デビットカード(JCB)のメリットとデメリットについて、詳しく紹介します!

デビットカードとクレジットカードとの違い

デビットカード クレジットカード
入会審査 なし あり
年齢 16才以上 18才以上
利用限度額 なし あり
支払い回数 1回のみ 1回・分割・リボ
支払い 即時 後払い


はじめに、簡単にクレジットカードとデビットカードの違いを紹介しておきます。

デビットカードは、入会審査がありません。
そのため、何らかの事情でクレジットカードを作れない方でも、16才以上なら審査なしで持つことができます。

そして、カードの銀行口座に残高があれば、日本の口座から海外のATMで現地通貨を引き出すことができます。

あなたは「海外に行ったら、現地の両替所を使えばいいじゃん?」と思っているかもしれません。

でも、僕は絶対に1枚、デビットカードを持って行くことをおすすめします。

その理由とメリットについて、いまから紹介していきますね!

楽天銀行デビットカード(JCB)の8つのメリット

  • ポイント還元率が1.0%!
  • 海外ATM手数料が無料!
  • セキュリティが高い!
  • 一番おすすめのデビットカード!

楽天銀行デビットカード(JCB)のスペック

楽天銀行デビットカード(JCB)のスペックを、以下にまとめました。

年会費 無料
発行手数料 無料
審査 なし
ブランド JCB
海外事務手数料 3.024%
(実質2.024%)
ATM利用手数料 無料
1日の限度額 最大20万円
ポイント還元率 利用額1%の楽天ポイント
(楽天市場での利用時は2%)
不正利用補償
1口座当たり年間100万円
セキュリティ JCB J/Secure
入会資格 16才以上
カード到着期間 約1週間

それでは、楽天銀行デビットカード(JCB)のメリットについて紹介していきます。

1:年会費・発行手数料が無料

年会費が永年無料

当然ですが、楽天デビットカードの発行手数料は無料ですし、年会費も永年無料です。

つまり、ずっと無料で使い続けることができます。

他の銀行のデビットカードでは、年会費が1,080円のところもあります。

年会費無料は、最低限抑えておくべきポイントですね。

2:国内で利用できるATMが多い

多くの国内ATMが無料で利用可能

ATM提携企業 ATMの主な設置先
阪急電鉄、阪神電車、北大阪急行電鉄、
神戸市営地下鉄、南海電鉄の各駅
JR東日本の駅、ビックカメラ、ルミネ等
  1. セブン銀行
  2. イオン銀行
  3. ステーションATMパッとサッと
  4. E-net
  5. ローソンATM
  6. 三菱UFJ銀行
  7. みずほ銀行
  8. ゆうちょ銀行
  9. ビューアルッテ

楽天銀行デビットカード(JCB)は、上記の国内ATMで現金を引き出すことができます。

セブンイレブンやローソンなどのコンビニATMゆうちょ銀行など、引き出しできるATMが多いのが、楽天デビットカードの特徴です。

国内ATMの利用手数料

ATM提携企業 引き出し
セブン銀行 最大7回/月 無料
イオン銀行 最大7回/月 無料
パッとサッと 最大7回/月 無料
E-net 最大7回/月 無料
ローソンATM 最大7回/月 無料
三菱UFJ銀行 最大7回/月 無料
みずほ銀行 最大7回/月 無料
ゆうちょ銀行 最大7回/月 無料
ビューアルッテ 最大7回/月 無料

楽天デビットカードの国内ATM利用料は、どの銀行ATMでも無条件で月5回まで無料です。

その後は、会員ステージに応じて最大7回まで増えます。

無料回数が無くなると、216円~の手数料がかかります。
ステージの説明については、公式サイトの手数料一覧:ATM利用手数料(個人口座)を参考にしてください。

3:海外のATM手数料が無料

海外ATMが無料で利用できる

楽天デビットカードは、海外のATMで現金を引き出す際、利用手数料が無料です。

海外で利用する目的でデビットカードを比較するなら、ATM手数料が無料のカードを選ぶことが必須条件です。

以下、各種デビットカードを比較してみました。

各種デビットカード・手数料の比較表

デビットカード 海外事務手数料 ATM手数料
楽天銀行 3.024%
(実質2.024%)
無料
住信SBIネット銀行 2.5%
(実質1.9%)
15回まで無料
ジャパンネット銀行 3.02% 無料
セブン銀行 3.0%
(実質2.5%)
108円
三菱UFJ銀行 3.0%
(実質2.8%)
108円
ソニー銀行 1.76% 216円
三井住友銀行 3.0% 108円

こうして各銀行のデビットカードを比較してみると、ATM手数料が楽天銀行のように無料のカードと、セブン銀行のように有料のカードがあります。

このように、デビットカードを選ぶときには、手数料が有料のカードを選ばないよう注意する必要があります。

4:ポイント還元率が高い

ポイント還元率が1.0%と高い

楽天デビットカードは、ポイント還元率が高いことが、大きなメリットです。

100円の利用で1ポイント(1円)として利用できます。

これは、他のデビットカードを比較すると、高いです!

各種デビットカード・ポイント還元率の比較表

デビットカード ポイント 1,000円で獲得
楽天銀行 1.0% 10p
住信SBIネット銀行 0.6% 6p
ジャパンネット銀行 なし なし
セブン銀行 0.5% 5p
三菱UFJ銀行 0.2% 2p
ソニー銀行 0.5%~2% 5~20p
三井住友銀行 0.5% 5p

しかも、楽天デビットカードを使って楽天市場で買い物をすると、さらにメリットがあります。

楽天市場でポイント還元率2.0%!

楽天市場での買い物がポイント2倍

楽天デビットカードを使って買い物をするだけで1%のポイントが貯まりましたが、楽天市場の買い物になると2倍の2%になります!

貯まったポイントは、楽天トラベルでの次回の旅行費や楽天市場での買い物に使えます。

使える機会があれば、なるべく楽天デビットカードを使って買い物をした方が、ポイントが貯まってお得です!

楽天市場の買い物が最大で15%のポイント還元率

「楽天アプリ」を使うのがお得

内容 ポイント還元
楽天カード利用 +2倍
楽天プレミアムカード利用
または
楽天ゴールドカード利用
+2倍
楽天銀行で楽天カードの引落 +1倍
楽天証券のポイント投資 +1倍
楽天モバイル利用 +2倍
楽天トラベル利用 +1倍
楽天市場アプリで買い物 +1倍
楽天ブックス利用 +0.5倍
楽天Kobo利用 +0.5倍
楽天ブランドアベニュー利用 +1倍
Rakuten TV利用 +1倍
楽天ビューティ利用 +1倍

さらに、条件が様々ありますが、最大でポイント還元率が15倍になります。

この中で注目するべきは、楽天市場アプリですね。

楽天アプリを通して買い物するだけで、ポイントがプラスで貯まります。

どうせ楽天市場で買い物をするなら、楽天アプリを通した方がお得ですね!

5:海外で両替するだけでポイントが貯まる

海外ATMで現地通貨に両替するだけでポイントが貯まる

楽天デビットカードの大きなメリットは、高いポイント還元率が海外ATMの両替でも適応されることです。

海外ATMでの現地通貨の引き出しは、デビット取引となります。

例えば、僕はタイで10,000バーツの現地通貨を、楽天銀行デビットカードで引き出しました。

その日本円は35,671円だったので、356ポイントが貯まりました。

このように、両替するだけでポイントが貯まるのは、楽天JCBデビットカードの大きなメリットです!

楽天デビットカードはJCBを選ぶ

注意点なんですが、上で紹介した海外の両替がポイントになるのは、JCBデビットカードのみです。

VISAカードでは、ポイントが付きません。

そのため、楽天銀行デビットカードを選ぶときは、必ずJCBを選んでください。

6:海外事務手数料が実質2.024%

海外事務手数料が実質2.024%と低い

デビットカードを利用して海外ATMで現地通貨を引き出す場合、カード会社に対し「海外事務手数料」が発生します。

この数字が少ない方が、手数料が低くなります。

上の比較表で見たように、楽天銀行の海外事務手数料は3.024%と、低くはありません。

ただ、上で紹介した通り、楽天デビットカード(JCB)は、現地通貨を引き出した金額に応じたポイントが還元されます。

例えば、現地で10,000円分の現地通貨を引き出すと、100ポイントの楽天ポイントが貯まります。

つまり、楽天デビットカードの実質的な海外事務手数料は、3.024%-1.0%=2.024%になります。

7:セキュリティが高い

第三者によるカードの不正使用の防止力が高い

楽天銀行デビットカード(JCB)は、セキュリティ面が高いカードです。

ジェイセキュア(JCB J/Secure)という、第三者からの不正利用を防止するサービスがあるので、不正使用の防止に効果的です。

専用の「J/Secure認証用パスワード」を設定するんですが、実際に海外で使うときに、面倒なことは一切なかったです。

「J/Secure」とは、インターネットショッピングをする際、通常の取引情報に加え、JCBカード発行会社にあらかじめ登録したパスワードをご入力いただくことにより、本人認証を行うサービスのことです。第三者によるお客さまのカードの不正使用を防止します。インターネット上から簡単に設定ができます。
出典:楽天銀行JCB J/Secure

8:利用金額がすぐに分かる

楽天デビットカードで現地通貨を引き出すと、直後にメールで利用明細が届きます。

クレジットカードで現地通貨をキャッシングした場合だと、いくら使ったのかわかりづらいです。

その点、楽天デビットカードなら、どれくらい日本円で現金を使ったのか把握できるので、安心できますね。

楽天銀行デビットカード(JCB)のデメリット

楽天デビットカード(JCB)のデメリットは、以下です。

  • 楽天Edyにチャージできない
  • 楽天Payで利用できない
  • 付帯保険が少ない

楽天Edyにチャージできない

電子マネーの「楽天Edy(ラクテンエディ)」へのチャージが、楽天デビットカードからはできません。

楽天のクレジットカードからはチャージできますが、デビットカードではチャージができないようになっています。

ただしポイントからのチャージは可能

ただし、楽天ポイントから楽天Edyへのチャージは可能です。

そのため、限定的ではありますが、いわゆるポイントの二重取りができます。

貯まったポイントを楽天Edyにチャージをすることで、コンビニやスーパーや本屋などで利用できます。

そして、その200円の支払いごとに、また楽天ポイントが貯まります。

楽天銀行の口座からも、おサイフケータイの楽天Edyへチャージができます。

その場合、チャージ200円ごとに1ポイントが貯まります。

楽天Payで利用できない

スマホのQRコード決済ができるペイサービス。

楽天では「楽天ペイアプリ」があります。

しかし、アプリ決済に対応しているのは、VISA・Masterのデビットカードです。

JCBの楽天デビットカードは、今のところ対応していません。

参照:楽天ペイ公式サイト デビットカード、プリペイドカードは使えますか?

付帯保険が不正利用補償だけ

楽天デビットカード(JCB)には、付帯保険が不正利用補償しか付いていません。

補償は当行が通知を受理した日の30日前以降、受理した日から60日後までの91日間に行われた不正使用による損害に対して行われ、1口座当たり年間100万円を限度とします。

出典:楽天銀行デビットカード盗難補償規定

そのため、海外に行く場合は、海外保険が付帯しているクレジットカードを合わせて持つのがおすすめです。

楽天銀行デビットカード(JCB)の海外での使い方

ATMでの使い方は簡単

初めての国に訪れて、現地のATMでお金を引き出すのって「本当にうまくできるのかな…?」と心配になりますよね。

でも、海外ATMの使い方は、そんなに難しくないです。

確かに、それぞれの国や銀行で、ATMの画面は微妙に違います。

しかし、どれも基本操作の流れは同じです。

  1. デビットカードを入れる
  2. 暗証番号を押す
  3. 「引き出し」を選択
  4. 金額を選択
  5. デビットカードを受け取る
  6. 現金を受け取る

デビットカードで現地通貨を引き出す方法は、このような順番です。

重要な単語は「Withdrawal」と「Saving」です。

海外のATMの使い方については、以下の記事で画面付きで解説しています。

【写真で解説】海外ATMでのデビットカードの使い方を完全解説! 僕は、初めての海外旅行でインドネシアとバリ島に行ったんですが、その時にめちゃくちゃ重宝したのがデビットカードでした! ...

JCBの公式サイトに「JCB ATMシミュレーター」がありますが、これはクレジットカード用です。

デビットカードのATM操作方法は、クレジットカードとは違います。

混乱すると思うので、シュミレーターは参考にしないでください。

ブランドはJCBで大丈夫

ブランドが「VISAではなくてJCBで大丈夫なの?」という心配もあると思います。

これは、JCBで大丈夫です。

以下のマークがついていれば、デビットカードが使えるATMです。

ブランド ATM利用可能マーク
VISA PLUS(プラス)
JCB cirrus(シーラス)

VISAとJCBでは、ATMが利用できるデビットカードのマークが違います。

ただ実際には、ATMを見るとどちらのマークもあるので、ブランドの違いは気にしなくて大丈夫です。

海外ATMはVISAでもJCBでも使える

例えば、上の画像はJCBデビットカードが使えるタイ・バンコクのアソーク周辺のATMのマップです。
利用できるATMは、至る所にあります。

このように、デビットカードはVISAでもJCBでも、どちらでも使えます

すでにお話しした通り、楽天デビットカードはポイント還元があるJCBを選んだ方がお得です。

お店での使い方

お店でデビットカードを使うこともできます。

使い方は、基本的にデビットカードを店員に渡してサインをするだけです。

飛行機の乗り換えがあるなら必須!

特に重宝するのが、海外での空港です。

帰国のとき、現地通貨を日本円に両替した後でも、デビットカードで買い物ができます。

また、飛行機の乗り換え(トランジット)があるなら、デビットカードが必須です!

飛行機の乗り換えは、一度、中継点となる国の空港で降りて、ある程度の時間を空港内で過ごすことになります。

その時、現地通貨がないと、空港内のお店で買い物ができません。

例えば、お腹が空いて何か食べたくても、レストランもコンビニも利用できません。
これは、おそろしくツライです!

両替所が空いていればまだいいんですが、飛行機が深夜の乗り換えになると、どうにもなりません。

でも、デビットカードがあれば、現地通貨がなくてもまったく問題ありません。

僕はインドネシアに行くとき、シンガポールのクアラルンプール空港で乗り換えだったんですが、深夜便だったので両替所は当然閉まっています。

もちろん、シンガポールのお金なんて持ってないので、そのままでは、お腹が空いたまま、あと7時間くらい過ごさないといけませんでした。

そこでデビットカードを使って、空港のラーメン屋で美味しい異国のヌードルを食べることができました!

この時、ほんと心の底から「デビットカードを持っていてよかった~!」と思いました(笑)

今なら1000ポイントがプレゼント

海外旅行で両替するには、デビットカードが便利です。

特に、飛行機の乗り換えがあるなら、絶対に必須です。

デビットカードはいくつもの種類がありますが、比較してみたところ、楽天銀行デビットカード(JCB)が一番条件がよかったです。

最後に、楽天銀行デビットカード(JCB)のメリットをまとめます。

楽天銀行デビットカード(JCB)のメリット
  1. 年会費・発行手数料が無料
  2. 国内で利用できるATMが多い
  3. 海外のATM手数料が無料
  4. ポイント還元率が高い
  5. 海外で両替するだけでポイントが貯まる
  6. 海外事務手数料が実質2.024%
  7. セキュリティが高い
  8. 利用金額がすぐに分かる

楽天銀行デビットカード(JCB)は、申し込みから手元にカードが届くまで約1週間かかります。

海外旅行が決まったら、すぐに申し込んでおいてくださいね!

\いまなら1000ポイントがプレゼント/

海外旅行に行くときは、このカードが必携!

海外旅行に行くときには、クレジットカードを持って行ってください!

持っているだけで安心・安全な海外旅行保険が無料でついているおすすめのクレジットカードがあります!

カードにはたくさんの種類があるんですが、おすすめのカードは決まっています。
ズバリ、こちらです!

エポスカード

年会費が永久無料・海外保険が付帯!
海外旅行に絶対に必須のカード!

会社名 株式会社エポスカード
年会費 無料
発行手数料 無料
審査 あり
ブランド VISA
キャッシング年利 18.0%
海外事務手数料 1.63%
海外傷害保険 最高270万円
ATM利用手数料 有料
ポイント還元率 0.5%
ショッピング保険 50万円まで
支払い日 翌月27日払いまたは4日払い
入会資格 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方
カード到着期間 約1週間

海外旅行保険でついている安心のカードがエポスカードです!

海外滞在中の急な怪我や病気、スーツケースなどの私物が破損してしまった際のサポートが充実しています。

僕の海外旅行に行く知り合いの方々は、全員エポスカードを持って海外に行っています!

18歳以上なら、誰でも申し込みが出来るクレジットカードです。
※2023年10月1日より保険は自動付帯から利用付帯へ変更となります。

 

Wiseデビットカード

年会費が永久無料・世界のATMで使えるデビットカード!
海外旅行に絶対に必須のカード!

会社名 ワイズ・ペイメンツ・ジャパン株式会社
年会費 無料
発行手数料  1200円(1回限り)
審査 なし
ブランド マスター
キャッシング年利
海外事務手数料 毎月2回まで 【月3万円未満】無料 【月3万円以上】超過額の1.75%
海外傷害保険
ATM利用手数料 月3回目以降 【月3万円未満】1回あたり70円 【月3万円以上】
ポイント還元率
ショッピング保険
支払い日
入会資格 なし
カード到着期間 約2週間

Wiseデビットカードは、ATMの出勤手数料が、月に2回、合計30,000 円まで無料で出金できます!

それ以降は、1回の取引につき70円の手数料なので、他の銀行系デビットカード(三井住友や三菱UFJは110円)と比べてお得です!

\今なら最大75,000の送金手数料が無料の特典付き!/

 

RELATED POST